バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳
あなたは 人目のにわか法律家
CONTENTS
自己紹介 (偽)
過去ログ
コラム
お仕事 / レポート
展示室
掲示板
リンク
メール

プロジェクト

Communitas ex Machina
(跡地)

提携サイト
真紀奈 全文検索
       by TKS.
応援サイト
クリエイティブ・コモンズ
commonsphere
      by GLOCOM

SOURCES
法律情報

パテントサロン
情報法学日記
Ultima ratio法曹時報
無限回廊
朝日新聞裁判情報
SOFTIC
 Young Working Group
知財SEARCH
NetLaw

データベース

法令データ提供システム
法庫
RONの六法全書onLINE
全国条例データベース
条例Web
著作権 国内法令
著作権 外国法令
著作権 条約
最高裁判例集
知的財産権判決集
外国判例仮訳集
知的財産用語辞典
商標検索
音楽作品検索サービス
NDL-OPAC(雑誌記事等)
韓国WEB六法

新聞・雑誌

ITmedia News
CNET Japan
HOTWIRED NEWS
INTERNET Watch
IT Pro
毎日新聞

情報サイト

Slashdot
セキュリティホールmemo
音楽配信メモ
P2P today
カトゆー家断絶

法律家

Dr. Lawrence Lessig
夏井高人先生
田村善之先生
白田秀彰先生 (Mirror)
上野達弘先生
Dr. Karl-Friedrich Lenz
日本弁護士連合会
小倉秀夫弁護士/BLOG
猪木俊宏弁護士/BLOG
岡村久道弁護士
牧野二郎弁護士
奥村徹弁護士/BLOG
紀藤正樹弁護士
岡口基一裁判官/BLOG

公機関

最高裁判所
衆議院 議案一覧
参議院 議案審議情報
特許庁
文化庁
 文化審議会
国会図書館


巡回サイト
個人

高木浩光氏の日記
hirokiazuma.com/BLOG
崎山伸夫のBlog
The Trembling of a Leaf
Noras
presented by tatuya
辺境から戯れ言/BLOG
Flower Lounge / BLOG
さむいし。
海外ボツ!News

VNI系サイト

ちゆ12歳
沙耶16歳
鈴凛0x16歳
鏡 詩子 1758歳
チェき14歳
TBN(茜17歳)
一般人無双
エルエル
やえ14歳
かすみ19歳
むつき22歳

RO系個人サイト

さやさや16歳
yuyuでRo!
歌唄いメセナ
ぽたっこゆな

アンテナ

裁判所アンテナ



クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。ただし特記事項が少しあります

このサイトへのリンクは自由に行ってください
このサイトの著作権規定

 
撮影/藍島零

このサイトはバーチャルネットアイドルちゆ12歳さんのパロディとして生まれた、ラグナロク系VNIのさやさや16歳さんと、セキュリティ情報VNIの沙耶16歳さんの影響を受けて誕生しました。

このサイトのコンセプトは、にわか法律家の真紀奈が法律関係のニュースについて紹介、およびわかりやすく解説……できればいいなあというものです。

基本的に著作権法関連のニュースを中心に取り上げるつもりです。情報に関してはできるだけ正確さを期したいとは思いますが、時には間違いもあるかと思います。できるだけ情報のソースをあわせて紹介するようにしますので、そちらも参考にしながら最終的には自己責任でお願いします。


過去ログへ

著作権法講座 第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回
レポート:無断リンクの禁止について Ver.2 / 「Winnyと著作権」
記事:クリエイティブ・コモンズが日本語化HOTWIRED Matrix Vol.030
記事:レッシグ教授へのインタビュー (PDF)(HTML) : INTERNET magazine 2004年2月号

10月17日


更新再開&はてなダイヤリーとの連携開始

 ご無沙汰しております。なんと2年ぶりの更新になってしまいました。
 もう更新がないのではないかと思われていた方も多いかと思いますが、まあ、色々ありまして、久しぶりに更新を再開しようと思っています♪

 というのも、今年に入ってから、真紀奈のライフワーク(?)でもある著作権法関係の問題に、大きな動きがあるから、というのが理由だったりします。色々と重要なことが、どうもあまり上手くない形で変わっているような気がして不安なんですね。
 最近、お兄ちゃん経由だったり、真紀奈に直接だったり、色々と最近の著作権法周りのことについて聞かれることが多くなってきたのもあって、今話題になっているところくらいは記事にしておこうかな、って思ったわけです。

 それで、どうせなので今年の年始につくっていたはてなダイヤリーとの連携も行おうかと思っています。メインはこちらですけど、記事は随時はてなダイヤリーの方にもアップロードして、そちらでトラックバックとかを受け付けられるようにしようかなぁと思っています。はてなの方を見たい方は、マークをクリックしてくださいね♪
 あ、サイト毎ブログにした方が手っ取り早いのかもしれませんけど、それはそれで大変なので・・・。

 ちなみに、更新頻度はそんなに高くないと思います。週1くらいで解説記事が書ければ良いなぁと考えているところです。
 それではみなさま、よろしくおねがいします♪


MIAU誕生

 さて、「違法サイトからのコンテンツダウンロード違法化」についての記事を書こうかと思っていたんですけど、先に告知しないと行けないことがありましたので、告知させていただきます。
 既にいくつかのウェブサイトで報じられていますけど、明日、「インターネット先進ユーザーの会(Movements for Internet Active Users: MIAU)」という団体が、設立されることになりました。

 名前だけ言われてもぴんと来ないと思いますので、簡単に紹介させていただきますと、この団体は、インターネットユーザーの声を拾い集めて、政治的に代弁することを目的としている組織です。具体的には、インターネットの利用者/技術者の意見を集めて、パブリックコメント等を通じて、省庁や政府に対して伝えていこう、という組織ですね。
 今までは、不思議なことに、インターネットユーザーの利害を政治的に代表しているといえる組織はありませんでした。「著作権分科会」とか、「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」などでも、消費者の代表は参加していても、その消費者って「インターネットやデジタル技術を使いこなしている人たち」を指しているのかというと、そういうわけではなかったんじゃないかな、って真紀奈は思います。でも、今まで参加していなかったからといって、不必要な訳じゃないですよね。むしろ、これだけインターネットが広がって、デジタル技術を普通に使う世の中になったわけですから、インターネットやデジタル技術を活用しているユーザーの声は、是非、政策に反映させて欲しいと思いませんか?

 そういうことから、いっそのこと作ってしまいましょうということで、ロージナ茶会や、法政大学の白田秀彰先生、津田大介さん、小寺信良さん達で相談して、新しい団体を作ることになったわけです。ちなみに、真紀奈も発起人として参加していたりします♪
 当面の活動としては「違法サイトからのコンテンツダウンロード違法化」や、「ダビング10」、「著作権法の保護期間延長」などが主なターゲットになります。
 どのような意見を提出するかなどは、ウェブサイト上でもそのうち記事があがってくると思いますが、真紀奈のサイトでは、上のテーマについて、何回かに分けて解説を出していこうと思っています。
 ちなみに、パブコメに利用できるひな形/テンプレートも作成して公開する予定です。是非、みなさまにはご意見を出していただきたいなぁと思っています♪

 組織の詳細については、ウェブサイトをご確認下さい。設立趣旨を読むと結構わかるんじゃないかなぁと思います。
 あ、そうそう、明日の設立発表会ですが、こちらを見てご連絡をいただければ、席の許す限りご参加いただくことが可能なようです。真紀奈は参加できませんけど、発起人の方が多数参加していますので、色々と話を聞けるのではないかと思います♪

 ということで、法律娘真紀奈からのお知らせでした。
 もちろん、真紀奈はMIAUの活動を応援しています♪



8月10日


100万ヒット

 おかげさまで、真紀奈のサイトも100万ヒットを達成いたしました。
 デビューしてから今度の10月で3年。この1年半ほどはほとんど更新していないにもかかわらずみなさんにきていただいていて、なんか申し訳なくて仕方ありません。
 100万ヒットを期に、何かを始められればと思っていたのですが、まだ公開できる段階にはないんですよね……。一部ではもう公開されちゃってますけど、まだ完全ではないので。

 コンテンツ流通分野も激動の時代に入っていますし、こういうときこそ、真紀奈も活動しないといけないのでしょうけど……時間がないんですよね。ちょっと悔しいです。とりあえず今日は、いくつか紹介するだけで……。


commonsphere

 先月、commonsphere.jpというサイトが稼働を始めました。このサイトは、CCの普及を目的としているとのことで、色々な試みを行っています。
 具体的には、わかりやすくCCの概念を伝えたり、CCのライセンスの選び方としてわかりやすいものを提示したり、コラムやブログでCC関連の最近の状況を伝えたりということを行っていますね。
 前からこういうサイトができるという話は聞いていましたので楽しみにしていましたら、かなり格好良いサイトができあがっていて、ちょっとびっくりしました。
 このコモコモというキャラクターさんと、真紀奈が共演するというのも面白そうですけど……コモコモってしゃべれるのかな?

 日本でCCが普及していないのは、単純に知られていないということもあると思いますので、commonsphereの活動には期待ですね♪

 そうそう、これ以外にも色々な動きが始まっているようです。まだあまり表にできる情報は少ないのですけど、ある大物アーティストさんがCCを採用するという話も聞いています。アメリカからは数年遅れですが、今年から来年にかけてが日本のCCにとってかなり重要な年になるような予感がしています。
 真紀奈も何か活動できれば良いなと考えているところです。


Skype Conference 2005

 真紀奈の知っている方から宣伝を頼まれたので、紹介です。
 Skypeという無料電話ソフトがあることは、真紀奈のサイトを訪れている方ならほぼ知っているのではないかと思います。PCにインストールして使うタイプのIP電話で、インターネット回線を使用するから電話料金は無料(インターネットの接続料はかかります)、5人まで同時通話可能なカンファレンス機能など、便利で安価な通話ができるソフトです。
 通話の品質も良く、このソフトが現れたことで、通信業界には大きな波が来るのではないかと言われています。

 このSkypeについて、技術面やビジネス面等、多方面から、勉強・議論を行おうというのが、このSkype Conference 2005の趣旨だそうです。参加者の募集中とのことですので、興味のある方はサイトから申込をしてみてはいかがでしょうか。






presented by 法律娘真紀奈 制作委員会